三菱電線工業サッカー部(みつびしでんせんこうぎょうサッカーぶ)は、かつて存在した日本のサッカークラブ。

概要

大日日本電線サッカー部として創立。1966年に始まった関西サッカーリーグに参戦し、1972年にJSLが2部制になった際にJSL2部に昇格した。1975年に最下位となり、入替戦の結果、降格が決まった。翌年、関西リーグで優勝、全国社会人サッカー選手権大会でも準優勝し、JSL復帰に挑戦するも入れ替え戦で敗れ、それ以後もJSL復帰はならなかった。その後は、関西リーグで活動を続け、1987年に三菱電線工業サッカー部となる。1993年に大阪府社会人サッカーリーグへ降格。同リーグには2009年を最後に登録されておらず活動を終了したと考えられる。

成績

タイトル

リーグ戦

  • 関西サッカーリーグ:3回
    • 1968年、1976年、1978年

カップ戦

  • 全国社会人サッカー選手権大会:1回
    • 1980年

所属選手の個人タイトル

  • 奥田昭夫:1972年 JSL2部得点王(14得点)

脚注


三菱電線工業

Facebook

働く環境 採用情報 三菱電線工業株式会社

20170311_三菱化工機シニアサッカー部〔2本目①〕 YouTube

Facebook