本項では白神山地内の山を列記する。

「白神山地」の範囲・定義には諸説あり(詳細は白神山地参照)、文献によっては一部を「大鰐山地」「目屋丘陵」などに細分化するものもある。本項では広義の範囲にしたがって山名を採録している。

  • 表中、「5.0」「2.5」は、それぞれ国土地理院地図の5万分の1、2.5万分の1図に山名が記載されているかどうかを示す。
  • 三角点の「I」は一等三角点、「II」は二等三角点、「III」は三等三角点、「IV」は四等三角点、「無」は三角点が設置されていないことを示す。
  • 三角点は必ずしも山頂にあるとは限らず、標高点(山頂)とは必ずしも一致しない。
    • (例)白神岳は標高1235mとされているが、一等三角点は1232.4mに設置されている。


脚注

注釈

出典

参考文献

  • 『日本の地形3 東北』,小池一之・田村俊和・鎮西清高・宮城豊彦・著,東京大学出版会,2005,2011(第3版),ISBN 978-4-13-064713-7
  • 『日本山名総覧―1万8000山の住所録』,竹内正,白山書房,1999,ISBN 978-4894750197
  • 『青森県百科事典』,東奥日報社,1981,ISBN 4-88561-000-1
  • 『秋田大百科事典』,秋田魁新報社,1981,ISBN 4-87020-007-4
  • 『日本山岳ルーツ大辞典』竹書房,池田末則・監,村石利夫・編著,1997,ISBN 978-4812403440
  • 『角川日本地名大辞典2 青森県』,角川日本地名大辞典編纂委員会・竹内理三・編,角川書店,1985,ISBN 4-04-001020-5
  • 『日本歴史地名大系2 青森県の地名』,虎尾俊哉・監,平凡社,1982,ISBN 4582490026
  • 新・分県登山ガイド[改訂版]1『青森県の山』,いちのへ義孝・著,山と渓谷社・刊,2010,2014(初版第2刷),ISBN 978-4-635-02351-1
  • 『新日本山岳誌』日本山岳会・編著,2005,ISBN 978-4779500008

関連項目

  • 秋田県の山の一覧

白神山地 世界遺産を学ぶ

白神山地の絶景|ZEKKEI Japan

白神山地 世界遺産を学ぶ

世界遺産・白神山地(32)「白神山地の登山コース

世界遺産・白神山地(24) 「観察用;トレッキング歩道」