スレッド (Thread,Sled)

本項では複数形になるものも扱う。

Thread

  • 英語: thread - 原義は縒り糸を構成している糸のうちの一本や、筋状の物体のうちの一本の筋などを意味する英語threadである。ここから派生し、同時進行する事象のうちの一つをあらわすようになった。
    • スレッド (コンピュータ) - プログラムの実行におけるプロセスよりも細かい並行処理の実行単位。
    • スレッデッドコード - プログラミング言語処理系におけるコード生成手法のひとつ。
    • ハードウェアマルチスレッディングにおけるスレッド - レジスタ・仮想記憶等の計算資源(リソース)の割当対象であり、プロセッサ内に実装される事が前条と異なる。
    • トピックスレッド - 電子掲示板(特にスレッドフロート型掲示板)やメーリングリストにおける、ある特定の話題に関する投稿の集まり。ある話題について初めに投稿をすることを「スレッドを立てる」といい、その投稿に関する返信や、その返信に対する返信を行うことでスレッドが形成される。掲示板によっては、トピックとも呼ばれる。
    • スレッド (雑誌) - 晋遊舎が2007年7月30日に創刊し同9月で休刊となった雑誌。
    • ザ・スレッド - 糸のような細いひも状のものを結んだだけの大胆な型の女性用水着。アメリカのファッション誌であるWWD(Women's Wear Daily/ウィメンズ・ウェア・デイリー)が命名した。
    • ねじ山(en)、およびねじ山をもつ部品 - external thread(おねじ)、internal thread(めねじ)など。
    • Thread (ネットワークプロトコル) - Google傘下のNest Labsが主導する、スマートホームの通信規格。
  • Threads(複数形)
    • Threads - Metaが運営するソーシャル・ネットワーキング・サービスの一つ。
    • Threads - サラ・ハーディングが2015年に発表したEP及び同EPに収録されている楽曲。
    • スレッズ (シェリル・クロウのアルバム) - シェリル・クロウが2019年に発表したスタジオ・アルバム。
    • SF核戦争後の未来・スレッズ - 英国放送協会が1984年に放送したテレビ映画。

sled

  • 英語: sled
    • 雪上で用いるソリ。日本でスレッドと呼ぶのは、特に競技用のものが多い。

脚注


スレッドとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

インスタ版ツイッター「スレッド」はじめました 西宮つーしん

Dataイベント 危険 スレッド fogtysuppo

「スレ」とはどんな意味?使い方や「スレタイ」「スレチ」も解説

DIYにもおすすめ!コーススレッドとは?基礎知識を徹底解説! 工具男子新聞