二子沢川(ふたごさわがわ)は、新潟県南魚沼市を流れる一級河川(500メートル) で、信濃川水系登川の支流(土石流危険渓流)である。

地理

  • 水源は、巻機山・米子頭山から米子沢 と割引岳・天狗岩から割引沢・ヌクビ沢 があり、中流部で合流する。下流部に東北電力登川発電所の取水口があった。土石流による侵食幅・侵食深は最大値3.9メートル。

主な災害

  • 2011年7月30日 - 新潟・福島豪雨

砂防堰堤

二子沢

  • 二子沢第1号砂防堰堤(1974年竣工)
  • 二子沢第3号砂防堰堤(1977年竣工)
  • 二子沢第5号砂防堰堤(1980年竣工)
  • 二子沢第2号砂防堰堤(1984年竣工)
  • 二子沢第4号砂防堰堤(1987年竣工)

米子沢

  • 米子沢第1号砂防堰堤(1991年竣工)
  • 米子沢第3号砂防堰堤(1990年竣工)
  • 米子沢第2号砂防堰堤(1991年竣工)
  • 米子沢第4号砂防堰堤(1992年竣工)
  • 米子沢第5号砂防堰堤(1993年竣工)
  • 米子沢第7号砂防堰堤(1996年竣工)
  • 米子沢第6号砂防堰堤(1994年竣工)
  • 米子沢第8号砂防堰堤(1998年竣工)
  • 米子沢第9号砂防堰堤(2001年竣工)
  • 米子沢第10号砂防堰堤(2000年竣工)

深沢

  • 深沢第1号砂防堰堤(1991年竣工)
  • 深沢第2号砂防堰堤(1995年竣工)
  • 深沢第3号砂防堰堤(1999年竣工)
  • 深沢床固工群(2013年竣工)

巻機

  • 巻磯砂防堰堤(1972年竣工)

流域自治体

新潟県
  • 南魚沼市

並行する交通

道路
  • 国道291号

脚注

関連項目

  • 天狗岩・割引岳・巻機山・米子頭山・威守松山
  • 清水峠・登川・西谷後川

外部リンク

  • 南魚沼市土砂災害ハザードマップ清水・滝谷地区


(2/2) 「沢川さん」「沢川さん2」をまとめて上げてます。 全編はこち.. やまかけ さんのマンガ ツイコミ(仮)

長沢川

座机画质沢川川w沢川川w哔哩哔哩视频

白沢川

池の沢川