堀江(ほりえ)
- 廃止した自治体
- 堀江町 (徳島県) - 徳島県板野郡堀江町(1959年4月1日廃止。現鳴門市)
- 堀江村 - 徳島県板野郡堀江村。1953年4月1日町制施行し上記の堀江町となる。
- 堀江村 - 愛媛県和気郡(のち温泉郡)堀江村(1940年8月1日廃止、現松山市)
- 日本の地名
- 千葉県浦安市堀江一丁目~六丁目
- 東京都江戸川区堀江町
- 富山県滑川市堀江
- 富山県射水市堀江千石
- 福井県あわら市堀江十楽
- 岐阜県岐阜市堀江町
- 愛知県清須市西堀江
- 三重県鈴鹿市北堀江町
- 三重県鈴鹿市北堀江一丁目、二丁目
- 三重県鈴鹿市南堀江一丁目、二丁目
- 大阪府大阪市西区にある地域名。北堀江一丁目~四丁目、南堀江一丁目~四丁目。→堀江 (大阪市)
- 愛媛県松山市堀江町
- 予讃線の駅 ⇒堀江駅
- 香川県仲多度郡多度津町堀江一丁目~五丁目
- 佐賀県小城市三日月町堀江
- 鹿児島県鹿児島市堀江町
- 日本の地名(廃止)
- 堀江町 (名古屋市) - 愛知県名古屋市昭和区にあった地名。
- 台湾の地名
- 堀江町 (台北市) - 台北市万華区にある地域名。
- 新堀江 - 高雄市新興区にある地域名。
- 堀江 - 高雄市塩埕区にある地域名。
- 日本人の姓のひとつ。→「堀江」で始まる項目参照




