内山 正平(うちやま しょうへい、1987年11月1日 - )は、日本の元男子バレーボール選手である。
人物
- 神奈川県横浜市出身。最初はサッカー少年として活躍。バレーボールに転向したには小学4年生で、母親がママさんバレーに付き添ったのがきっかけ。中学に入るとバレーボールに入部で、廃部寸前の危機だった。周りに声をかけメンバーをかき集めた。
- 高校はバレーボールのコーチだった父親に薦め、東京都の東洋高校に入学。双子の弟も同じ高校に入学した。周りのハイレベルさにカルチャーショックを受けるが、その悔しさを糧に練習に励み、2年生でレギュラーを獲得した。
- 国際武道大学に入学。2年の時に監督の勧めでセッターに転向。卒業後は豊田合成トレフェルサに入団。
- 2014年の韓国の仁川で行われたアジア大会に日本代表として出場。
- 2015/16プレミアリーグではベスト6になった。
- 2020年1月にVリーグ出場通算230試合達成で、Vリーグ栄誉賞を受賞。
- 2020/21シーズン終了をもっての現役引退を表明。後に同期の高松卓矢も現役引退を表明し、同期2人揃っての現役引退となり、4月18日に開催される自身の引退セレモニー(ファンクラブ会員対象)に高松もそのまま加えられることとなった。
- 引退後は豊田合成にて社業に専念(高松も同様)。
球歴
- 日本代表 - 2014年
所属チーム
- 東洋高等学校 (2003-2006年)
- 国際武道大学 (2006-2010年)
- 豊田合成トレフェルサ / ウルフドッグス名古屋 (2010-2021年) #4
受賞歴
- 2015年 - 2015/16V・プレミアリーグ ベスト6
- 2020年 - 2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 Vリーグ栄誉賞(230試合出場)
脚注
外部リンク
- V.LEAGUEによる公式プロフィール - ウェイバックマシン(2021年4月20日アーカイブ分)
- ウルフドッグス名古屋による公式プロフィール - ウェイバックマシン(2021年4月5日アーカイブ分)

![]()

