小坂 武雄(こさか たけお、1895年(明治28年)1月23日 - 1971年(昭和46年)10月26日)は、日本の実業家、政治家。衆議院議員。小坂財閥小坂善之助の子。

来歴

1895年、長野県長野市で小坂善之助の息子として生まれる。東京帝国大学法学部卒業後、1924年に兄・小坂順造の経営する信濃毎日新聞社に入社する。1942年に同社社長に就任し、同年の衆議院選挙に翼賛政治体制協議会の推薦で長野県第1区から出馬して当選した(所属は翼賛政治会→大日本政治会→日本進歩党)。戦後、公職追放により社長を辞任するが、1953年に公職追放解除により再び社長に就任、積極経営で同社を発展させた。その後は長野商工会議所会頭などを歴任する。1971年10月26日に間質性肺炎のため、入院中の虎の門病院にて76歳で死亡した。正四位が追贈されている。

係累

  • 父 - 小坂善之助(実業家・政治家、小坂財閥創業者)
  • 兄 - 小坂順造(実業家・政治家、元電源開発総裁)
  • 義兄 - 深井英五(第13代日本銀行総裁、妻のはるが武雄の姉)
  • 甥 - 小坂善太郎(政治家・元外相、順造の長男)
  • 甥 - 小坂徳三郎(実業家・政治家、順造の三男、妻の旦子は三井十一家の一つである本村町家2代目・三井弁蔵の長女)
  • 義甥 - 萩原雄祐(天文学者・文化勲章受章者、妻の結子は深井英五・はる夫妻の長女で武雄の姪)
  • 妻の寛子は伯爵中川久任の二女。
  • 長女の夫は東海金属社長の大河原謙二郎(日本特殊鉄鋼社長・大河原栄之助の二男)。

脚注

参考文献

  • 佐藤朝泰 著 『閨閥 日本のニュー・エスタブリッシュメント』 立風書房、1981年10月30日発行
  • 読売新聞 1971年10月26日付朝刊
  • 読売新聞 1971年10月28日付朝刊

小坂忠、細野晴臣プロデュースによるジャパニーズ・ソウルの大傑作アルバム「People」を本日復刻発売 Musicman

過去の開催内容 ページ 2 BAMBOO EXPO

小坂雄介 滋賀県板金工業組合

小沢武雄|近代日本人の肖像 国立国会図書館

小坂武雄 不老門 信濃毎日新聞社長 1963年 掛け軸 為書き 共箱 紙に墨 中古 不老門前日月遅 Japanese hanging