吉田 忠志(よしだ ただし、1947年(昭和22年)8月7日 - 2009年(平成21年)8月22日)は、日本の政治家。鳴門市長(1期)、徳島県議会議員(4期)。

経歴

徳島県鳴門市里浦町里浦出身。鳴門市里浦小学校、鳴門市第二中学校、徳島県立城南高等学校から、慶應義塾大学法学部法律学科に進み、1969年に卒業。その後、三木武夫の秘書を歴任。

1991年に徳島県議会議員に初当選し、その後4期連続当選。文教厚生委員長、土木委員長、徳島県監査委員会を歴任。鳴門市バレーボール協会長、鳴門市少年野球連盟会長、鳴門市体育協会副会長に就任した。

2007年に鳴門市長に当選したが、在職中の2009年8月22日、肺がんのため死去。62歳没。死没日をもって正六位に叙され、旭日双光章を追贈された。

脚注

外部リンク

  • 鳴門市長・吉田忠志

改憲阻止の思い胸に 吉田忠智社民党党首:時事ドットコム

新得町 吉田牧場 吉田知央さん YouTube

西川忠志さんのインスタグラム写真 (西川忠志Instagram)「『令和』 新元号!『令和』に決まりましたね! 舞台袖のモニターで皆んなで

「相手は権力と財力で対抗…不徳の致すところ」参院大分補選 落選の立憲・吉田忠智氏が敗戦の弁 TBS NEWS DIG

【フォトギャラリー】【憲法施行70年】社民・吉田忠智党首 「憲法と国民生活を破壊するアベ政治を打倒する」「私たちの運動に自信と確信を持とう