川上 久盛(かわかみ ひさもり)は、江戸時代前期の武士。薩摩藩士。
生涯
慶長19年(1614年)、川上久林の次男として誕生。
兄で踊地頭・久如が26歳で早世し、その子である千徳丸(後の川上久処)が幼少であったため家督を継ぎ、代理として踊の地頭となった。寛永9年(1632年)、熊本藩2代藩主・加藤忠広が改易となった際、万一の加藤氏側の反抗に備え、踊の人数を率いて島津久元らと共に肥後国へ出張している。寛永16年(1639年)、千徳丸が元服すると踊の地頭を辞職し、家督も譲渡した。
元禄14年(1701年)、死去。
脚注
出典
- 『本藩人物誌』 鹿児島県史料集(13)(鹿児島県史料刊行委員会)



