バンド維新(バンドいしん)は、静岡県浜松市で開催される吹奏楽の市民参加型イベント。主催は財団法人浜松市文化振興財団。2008年より、“吹奏楽の聖地”とも言われる浜松市から世界へ発信する芸術文化事業である。

作曲家が楽曲を提供し、作曲者自ら浜松市内の学校の吹奏楽部の演奏指導を行い、成果として演奏を披露する。演奏会は2017年まで2日間にわたって開催されていた。第2回2009年からは、若手作曲家の育成を目的に公募作品の募集も行われている。アクトシティ浜松を主な会場とするほか、浜松市外では2011年3月には三重県文化会館で、2012年6月には札幌コンサートホールKitaraで出張公演が開催されている。

参加した作曲家と作品

 第1回(2008年)

  • 服部克久 - 星への誘い Invitation to the stars (原曲: アニメ「星界の紋章」オープニングテーマ)
  • 北爪道夫 - 並びゆく友
  • 一柳慧 - Poem Rhythmic
  • 木下牧子 - サイバートリップ CYBER TRIP
  • 三枝成彰 - 機動戦士ガンダム・逆襲のシャア
  • 西村朗 - 秘儀Ⅰ HIGIⅠ
  • 小六禮次郎 - アンゼラスの鐘
  • 丸山和範 - Cubic Dance

 第2回(2009年)

  • 外山雄三 - 新しい行進曲
  • 新実徳英 - Ave Maria
  • 前田憲男 - LET'S SWING
  • 丹生ナオミ - 青竜舞(せいりょうのまい)
  • 渡辺俊幸 - Music for V-Drums and Small Wind Ensemble
  • 北爪道夫 - 雲の上の散歩道
  • 野平一郎 - 織られた時Ⅲ 〜管楽アンサンブルのための〜
  • 片岡俊治(一般公募) - Memento Mori 〜for wind ensemble〜

 第3回(2010年)

  • 北爪道夫 - Fanfare Rhythmic
  • 冨田勲 - 交響詩 ジャングル大帝 〜白いライオンの物語〜
  • 佐藤允彦 - SIMOOM
  • 寺嶋陸也 - ピカソくんのファンファーレとマーチ
  • 後藤洋 - ソングズ ウインド・アンサンブルのための
  • 原田敬子 - ウィンド・アンサンブルのためのタブロー I.P.H.へのオマージュ II.水のガムラン
  • 山下康介 - エピソード ファイブ 〜ウインドアンサンブルのための〜
  • 蓬田梓 (一般公募)- “In Shangri-la” for wind ensemble

 第4回(2011年)

  • 服部克久 - Tango Appassionato
  • 林光 - 雨の曲(合唱合同)
  • 北爪道夫 - はなのなは?(琴合同)
  • 千住明 - DRY & WET
  • 野見祐二 - GOING! GOING! GOSH!
  • 天野正道 - Attempt at managed chance operati
  • 平木悟 (作曲家推薦)- Sparkling Notes
  • 大竹隆文 (一般公募)- Trasognata

 第5回(2012年)

浜松市制100周年記念事業として開催。

  • 池辺晋一郎 - 樹々は主張する―吹奏楽のために
  • 保科洋 - オルランド・ディ・ラッソの主題による変奏曲
  • 北爪道夫 - Dancing Shadow
  • 西村由紀江 - 微笑みの鐘
  • 和田薫 - 吹奏楽のための俗祭
  • 栗山和樹 - WildPunch
  • 中橋愛生 - ラグランジュ・ポイント―吹奏楽のための
  • 本多俊之 - Take It Easy

 第6回(2013年)

  • エリック宮城 - Kokopelli
  • たかしまあきひこ - 日本民謡によるラプソディー
  • 小六禮次郎 - Beauty
  • 加羽沢美濃 - ディアーナの息吹
  • 東海林修 - 怪獣のバラード 2013
  • 尾高惇忠 - アンリ・シャランの主題による「ファンファーレ・フーガ・コラール」〜吹奏楽のための〜
  • 長生淳 - スピラ・スペラ
  • 北爪道夫 - Fanfare-dreams

 第7回(2014年)

  • 西村朗 - 秘儀Ⅱ〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜
  • 北爪道夫 - Winds singing a song
  • 高昌帥 - Dances for Wind Orchestra
  • 西村友 - シュレーディンガーの猫
  • 村田陽一 - 宿望のチカラ
  • 挾間美帆 - 堕天使たちの踊り
  • 新実徳英 - Ave Maria―virgo serena
  • 服部克久 - Mato Grosso 2014

 第8回(2015年)

  • 前田憲男 - 花のワルツ〜組曲「くるみ割り人形」(チャイコフスキー)
  • ボブ佐久間 - Selection from“THE EPITOME”for Wind Orchestra
  • 久石譲 - Single Track Music 1
  • 猿谷紀郎 - Dawn Pink 2
  • 三宅一徳 - Dance EGO-lution
  • 北爪道夫 - リズムクロス
  • 真島俊夫 - 月山 -白き山-
  • 中川英二郎 - Field of Clouds

 第9回(2016年)

  • 大坪稔明 - Magical Sky Land
  • 湯浅譲二 - 組曲「サーカス・ヴァリエーション」より 1.開幕 2.ブランコ
  • 山下康介 - 砂のように 星のように 花火のように
  • 天野正道 - 小兎 巻の弐 笙、篳篥、筝、ウインドアンサンブルの為の
  • 川島素晴 - Percusswitch
  • 本多俊之 - Cretaceous Wind
  • 信長貴富 - 奏楽 混声合唱と吹奏楽のために
  • 北爪道夫 - Parallel・Ⅰ

 第10回(2017年)

  • 西村朗 - 秘儀IV〈行進〉
  • 宮川彬良 - 現代吹奏画報
  • 北爪道夫 - 虹のある風景
  • 中橋愛生 - 風のファンファーレ ウインド・アンサンブルとフレキシブル・バンドのための祝典音楽
  • 松下耕 - Resurrection for Wind Orchestra
  • 服部克久 - 希望の世界を目指して
  • 真島俊夫 - 月山 -白き山−
  • 池辺晋一郎 - 石は主張する− 吹奏楽のために

 第12回(2021年)

  • 守屋純子 ‐ Waltz for Gil Evans
  • 篠田大介 - 星の彼方へ
  • 森田花央里 - Can You Bea Rock Star ? / Harmony of You and Me
  • 斉木由美 - Dialogos-Distance
  • 服部克久 - 星への誘い-Invitation to the stars-
  • 服部克久 - Tango Appassionato
  • 桑野聖 - おかえりゴブリン
  • 伊藤康英 - オペラ「ミスター・シンデレラ」によるパラフレーズ
  • 北爪道夫 - Concertino for Piano and Wind ensemble ~コンチェルティーノ~

 第13回(2023年)

  • 北爪道夫 - 雲の上の散歩道
  • 中橋愛生 - 風のファンファーレ ウィンド・アンサンブルとフレキシブル・バンドのための祝典音楽
  • 和田薫 - 吹奏楽のための俗祭
  • 本田俊之 - Cretaceous Wind
  • 山中千佳子 - 天上の花束
  • 佐藤泰将 - バンドのための奇想曲

 第14回(2024年)

  • 中橋愛生 - 秘儀Ⅵ〈ヘキサグラム〉(フレキシブル編成版)
  • 沢田完 - 吹奏楽のための「東海道四谷怪談」
  • 西村朗 - 秘儀Ⅱ ~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器演奏者のための~
  • 北爪道夫 - リズムクロス
  • 信長貴富 - 奏楽 混声合唱と吹奏楽のために
  • 木下牧子 - サイバートリップ

出典

外部リンク

  • バンド維新公式サイト - 財団法人浜松市文化振興財団
  • バンド維新 - キングレコード

バンド維新

維新の会 ElliottIngrid

Amazon.co.jp バンド維新2014 ウィンドアンサンブルの現在 ミュージック

Outrage Encyclopaedia Metallum The Metal Archives

バンド維新について バンド維新